一般の方・患者様

マイレジストリご登録のお願い

「マイレジストリ」の実態、登録メリット、参加方法などを対話形式で解説します。

Cross Talk「マイレジストリ」とは?

Maiのイメージ画像

Mai

精神科に来られる患者さまに精神科に対する印象を聞いてみました。その中のいくつか例を挙げてみてもらえますか?

Rejiのイメージ画像

Reji

こういった声が多いですね。

  • 先生によって診断が変わる
  • 血圧みたいに数値でぱっとわかればいいのに…
  • 全然合うお薬が見つからない
  • 身体の病気だったらもっと早く薬が決まるんじゃないの?
Maiのイメージ画像

Mai

そうなんです。それは、現在の精神科の分野では診断や治療などが問診(医師と患者の会話)から得られる情報によって決められていることが多いからなんです。

Rejiのイメージ画像

Reji

そうだったんですか。いろいろな検査があるものだと思っていました。

Maiのイメージ画像

Mai

そこで、これらの課題を解決するために「マイレジストリ」ができたんですよ。

Rejiのイメージ画像

Reji

「マイレジストリ」について患者さまへわかりやすく説明したいので、教えてもらえますか?

Maiのイメージ画像

Mai

もちろんです!
カンタンにいうと「データバンク」のことです。
「マイレジストリ」は「Mental Illness Registry」からきていて、直訳すると「精神疾患レジストリ」。「Mental Illness」の頭文字を取った「MI(マイ)」と情報を記録、保管していく「 Registry (レジストリ) 」を合わせてそう呼んでます。

Rejiのイメージ画像

Reji

なるほど!提供いただいたデータを集めているバンク、ということですね。

Maiのイメージ画像

Mai

そういうことです!
「マイレジストリ」にご協力いただいた方のデータを大切に使い、今後の診断や治療法の開発のために活用されます。
何よりも、ご協力いただける皆様のおかげでマイレジストリが成り立っている、といっても過言ではありません。

Rejiのイメージ画像

Reji

患者さまの今後の診断や医療の発展に役立てていくんですね! 患者さまはどんなふうに協力することができますか?

Maiのイメージ画像

Mai

あなただとわからない状態にした上で、診療情報に記載された基本情報を登録することに同意していただき、いくつかの心理検査やスマホ等で行えるアンケートにご協力をいただきます。

詳しく見る
Rejiのイメージ画像

Reji

なるほど!参加することで何かいいことはあるんですか?

Maiのイメージ画像

Mai

こんなメリットがあります!

  • 心理検査から、現在のあなたのココロの状態をみることができる。
  • その上で、ココロの状態の変化がわかる。
  • 最新の研究成果がわかる。
  • これから始まる新しい研究の内容が紹介されて、興味を持てれば参加することもできる。
  • 精神科の先生のお役立ちコラムが読める。
  • 精神科の診断や治療の発展に役立つ。
Rejiのイメージ画像

Reji

参加することで他の人のためだけでなく、自分のためにもなるんですね。参加したいときはどうしたらいいですか。

Maiのイメージ画像

Mai

通院中(精神科等)の方は、まずは主治医に「マイレジストリ」へ参加したい旨を伝えてください。

Rejiのイメージ画像

Reji

意外とカンタンなんですね。
通院していない人でも参加できますか?

Maiのイメージ画像

Mai

もちろんです!
精神科にかかっていない人も大歓迎です。そういう方のデータも心の病気の診断や治療の開発にとって大変重要です。

参加してくれる場合は「お問い合わせ」から連絡してください。